古本屋の始めかた:神奈川古書組合より

2015年04月

IMG_0429


こんばんは。本日のセミナーに参加させていただいたIです。 今日は有意義な時間をありがとうございました。 まだ何も具体的にまとまっていない時点での参加でしたが、 いくつか考えなければいけないポイントなどがよくわかり、 とても参考になりました。 実際に古書店を運営・経営されている方々のお話しを 直接お聞きすることはなかなか無く、 さらにあんなにたくさんの方々のお話しをお聞きできて、 本当に有意義で貴重な時間でした。 とても印象的だったのは、 皆さんがとても仲が良く協力的であるということ。 その関係を得られる組合というものの存在は とても大きく意味があるのだと感じました。 まだ少し時間がかかってしまいそうですが、 今後またお目にかかり、お仲間に入れていただく際には、 どうぞよろしくお願いいたします。 今日は本当にありがとうございました!

IMG_0394

読書と古書収集の趣味が高じて、古書店開業に魅力を感じていたところ、 ネットで古書開業セミナーの存在を知りました。 具合がいいことに、住まいの神奈川地区の古書組合が開催しているとのことで、 そういったセミナー参加の経験がないにも関わらず躊躇する事無く応募しました。 参加するにあたって、漠然と抱いていた古書店を営むということを、 もう一歩踏み込んで考えてみましたところ、 好きで買っていた古本は、販売する立場側にぐるっと半回転して眺めると、 それは提供する商品であり、仕入れ品なのだということをしみじみ思い至りました。 そしてセミナーに参加し、まずありがたかったのが、 実際古本屋を経営されている古書店主さんを4人で講義して下さったことです。 皆さん見事にカラーが違い、それぞれの特色を活かした経営をされており、 (商材であったり、地理的なこと、買取の方法、専門分野のアピールなど) 古物商の免許と組合の利点を工夫して、自由に運営されていると感じました。 古本屋としてのマニュアルがあったうえで、プラス自分なりのアイデアで勝負されており、 今回のセミナーは、その基本の組合を使った利点の説明を丁寧に教えて頂きました。 あとは、自分でアイデアを産み出すことと、 「古本が好き」と「古書店を経営する」ふたつの心構えを同居さす必要を感じました。 現在はサラリーマンとして就業しており、古書店経営は自分の理想でもありますので、 大胆な判断のもと、慎重に進めていきたいと思います。 ご講義ありがとうございました!次回のセミナーも参加するべく調整中です。 N(男性40代)

下記の内容にて5月度の古書店開業セミナーを実施致します。
費用は無料ですのでご参加をお待ちしております。


日時: 5月29日(金曜日) 14:00~16:00 (要予約)
場所: 神奈川古書会館 3F会議室

今月のテーマは「古本の値付けはどうしているの?」です。

4月のセミナーの続きとして今回は値付けの方法をテーマに致しました。
古書は新刊本では無いので定価がありません。ですので値付けは店主の思惑・個性が出る分
でもあります。
今回は、現役の古書店経営者数名で皆様が疑問に思うような下記内容を取り上げて意見交換・
報提供をして行きます。


・ アマゾンマーケットプレスで1円本はいくらで売るの?
・ 定価以上で売る本もあるの?
・ 値下げもするの?
・ 古本の原価率はどれくらいなの?
・ 綺麗な本と状態の悪い本の値段差はつけるの?
・ その他 ご参加者のご質にお答えしながら進行します。


① 古書書店開業のビジネス形態(実店舗・ネット・催事)
② 組合組織・入会メリット・入会方法
③ 「古本の買取はどうするの?」(数名の組合員が参加致します。) 
④模擬入札の体験・実際の入札風景(youtube)
⑤ 質疑応答
⑥交換会会場見学

『参加方法』

*申し込みのための必要情報
・お名前
・ご住所
・現在の状況(例:勤めながらネットで古書を販売している。古書店を専業に検討中)
・電話
・メールアドレス

*お申し込みは下記のどちらかでお願い致します。
メール
kanagawa_kosho@bg.wakwak.com

電話
045-322-4060  (月または金のみ 10:00~17:00)

このページのトップヘ